卓球界のスター福原愛さんの母親が現在は車椅子生活かと噂されています。
福原愛さんは日本で新しく会社を設立したことを期に旦那である江宏傑さんとの別居が報道されており、別居の理由は福原愛さんの母親の為とも言われています。
別居となると離婚や子供はどうなるのかも真相が気になりますね!
この記事では福原愛さんの母親の車椅子生活の現在についてや、旦那である江宏傑さんとの別居や離婚報道の真相、子供はどうなるのかについて調査しました。
福原愛の母親の現在は車椅子生活?
福原愛さんの母親が現在車椅子で生活していることについては、福原愛さんが会社設立のコメントの中で告白していることから間違いありません。
腰が悪く車いす生活をしている母と暮らすようになり、卓球をすることが生きがいだった母が、今までのように卓球ができなくなり悲しんでいる姿を見て、ご年配の方々やハンディキャップを抱える方々にも年齢や体の不自由さに関係なく、楽しんでほしい、幸せを感じてほしい、そんな気持ちも強くなりました
ORICON NEWSより引用
福原愛さんは車椅子生活というハンディキャップを抱えてしまった母親への思いがきっかけで日本で会社を設立するに至ったそうです。
福原愛さんの母親と言えば、福原愛さんにとっては卓球の師匠で自身も実業団の選手として活躍していたことで有名ですよね。
試合に負けて悔しくて泣いている泣き虫愛ちゃんを叱咤激励する姿を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
生きがいである卓球が出来ない車椅子生活は元アスリートとなれば尚更辛いでしょうし、そんな姿を目にする福原愛さんも何とかしてあげたいという気持ちでいたのでしょう。
福原愛さんは車椅子生活となった母親を、2019年後半から2020年頃から介護をするようになります。
福原愛さんはまだ子供小さいので加えて介護となればとても大変だと思います。
そんな大変な中でも母親のことをとても大切に考えているのが伝わってきますね。
母娘の絆の強さを感じます。
車椅子生活の原因は?
福原愛さんの母親、千代さんが車椅子生活となった原因は明かされていませんが、卓球により腰椎を痛めたことが原因ではないかと考えられます。
卓球は生涯スポーツとしてお年寄りでも楽しめるスポーツではありますが、腰を痛めやすいスポーツでもあるんです。
理由は卓球の動きは腰をしっかり回転させることが重要なのに対し、腰椎の可動域は5度程度と狭くほとんど回転しないためです。
福原愛さんの母親、千代さんは実業団選手として活躍し、福原愛さんのコーチとして活躍し、コーチを引退した後も生きがいとして長きにわたって卓球をプレーしていますよね。
長年のプレーで腰椎への負担が生じてしまったのではないでしょうか。
旦那と別居で離婚?
この投稿をInstagramで見る
福原愛さんは現在日本に滞在しており旦那の江宏傑さんと子供は台湾に在住のため別居状態といえます。
上記でもお伝えした通り福原愛さんは母親への思いから日本で会社を設立し、その準備のため日本へ帰国しているためです。
別居というとつい離婚を想像してしまいますよね。
しかし現在の別居は離婚の為ではなく一時的なものであり、3月になれば福原愛さんも台湾へ戻ることを旦那の江宏傑さんがコメントしています。
私たち夫婦は長い間、子どもたちの幼稚園についてどんな学習や環境が良いのか話し合ってきたのです。今後の(長期的な移住)生活についてはまた話し合わなければいけません。
週刊女性PRIMEより引用
今後については二人で話し合わなければならないことがあるそうで、まだ夫婦で結論は出ていない模様。
旦那である江宏傑さんは選手としてチームに所属する以外にも台湾で卓球上の経営もしているので生活基盤は完全に台湾にあります。
しかし福原愛さんは徹子の部屋に出演時(2021年2月18日)に『拠点を日本に戻すことを考えている』と話していており、もし現実となるならば別居はまぬがれないのかもしれません。
よって今回の別居報道(2021年2月)は離婚の為ではなく一時的なものであるものの、今後は別居の方向で話が進んでいると考えられます。
子供はどうなるの?
この投稿をInstagramで見る
別居となると気になるのは二人の子供たちにつていですよね。
福原愛さんと旦那の江宏傑さん夫婦は4歳の女の子と2歳の男の子、2人の子供に恵まれています。
現在は福原愛さんが一時帰国中のため台湾にいる子供たちとは別居状態ですが、福原愛さんは子供たちを日本の幼稚園へ入学させようと考えているようです。
その根拠は2月18日の徹子の部屋への出演時に語られたことから分かります。
福原愛さんは徹子の部屋へ出演時に私生活について次のことを語っていました。
- 子供の幼稚園のことを考え拠点を日本に置くことを検討中
- 旦那の江宏傑さんは仕事が忙しく平日は帰ってこないため週末婚状態
上記のことから考えると、福原愛さんは子供たちと一緒に日本に帰国することを考えているようですね。
しかし旦那である江宏傑さんの『今後のことは話し合う必要がある』という発言から分かるように、まだ夫婦で合意には至っていないようです。
これまでラブラブすぎるくらいの夫婦仲だっただけに、旦那さんが忙しくて帰ってこず週末婚状態だという発言も夫婦仲の悪化を示唆しているようで心配です。
週末婚状態という事で、平日は幼い子供たちの育児と母親の介護にたった一人で追われていたのだとしたら、勝手がわかっていてサポートの受けやすい日本への帰国を考えるのも無理はないのかなとも思いました。
福原愛さんや旦那さん、子供たちにとってベストな答えが出せると良いですね。
まとめ
この記事では『福原愛の母親は現在車椅子生活?旦那と別居で離婚!?子供はどうなる?』と題して調査しましたがいかがでしたか?
福原愛さんの会社設立時のコメントから分かるように、福原愛さんの母親が現在車椅子生活なことは間違いありません。
車椅子生活となった原因は不明ですが、長年卓球をプレーしたことにより腰椎を痛めたのではないかと考えられます。
また福原愛さんと旦那である江宏傑さんの現在の別居は一時的なものであり3月には福原愛さんも台湾へ帰ることが分かりました。
しかし福原愛さんは子供が幼稚園へ上がるタイミングであることと、車椅子生活の母親の状態を鑑みて活動拠点を日本に移すことを考えているようです。
離婚については現段階では言及されていません。
また旦那である江宏傑さんの『今後については話し合いが必要』というコメントからも分かる通り夫婦として結論は出ていないものの別居の方向で話が進んでいるものと考えられます。
また子供については福原愛さんのテレビ出演時のコメントから、日本の幼稚園へ入園させる意向であることが分かりました。
福原愛さん、旦那さん、子供たちにとってベストな答えが見つかるといいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。