仮面ライダーBLACKとBLACK RXを演じた倉田てつをさん本当にBLACKすぎると話題です。
ファンとのトラブルや法律違反の疑いで、聞こえてくる評判は悪評ばかり!
悪評の元となっている、ファン心理を利用したかのような鉄アレイ炎上や課金なしブロックの炎上についてまとめました。
倉田てつをの評判が悪評だらけ!
倉田てつをさんの評判について調査したところ、ファンや仕事関係者からの評判だけでなく、法律違反の疑いまでかけられ悪評が後を絶たない状態です。
倉田てつをさんの主な評判(悪評)をまとめると以下の3つが炎上につながっていることが分かりました。
- 鉄アレイでプチ炎上
- 課金なしブロックで炎上
- 商標を無視しすぎで法律違反?
仮面ライダーBLACK RXの放送から30年以上たった現在でも、かなり仮面ライダー推しな倉田てつをさん。
それだけ仮面ライダーBLACKやRXが今も多くのファンに愛されている作品だということなのでしょう。
しかしそのファン心理を利用して高額な金銭を得ようとしたり、その後の対応が酷いことが悪評の原因のようです。
悪評①鉄アレイでプチ炎上
プチ炎上した鉄アレイとはコチラです↓↓↓
SNSを利用して自身の私物の鉄アレイを競売にかけています。
『1番高い方に』という所にちょっとギョッとしますね。
譲ると言っていますが、思いっきり金銭を要求しています。
値段を提示されていない分、ファンとしては頑張っちゃいますよね!?
気になる落札者の方がSNSで鉄アレイが届いたことを報告しています。
落札したご本人がとても満足している様子なので、それほどの炎上にはならずプチ炎上となったようです。
いくらだったのか気になりますね!
評判②課金なしブロックで炎上
課金なしブロックで炎上とは、17live(イチナナ)で課金しなかったり高額なイベントに誘い来ないと分かると今までつながっていたLINEやSNSをブロックされてしまうというもの。
調べた感想を正直に言います。
はっきり言って、ゲスすぎます!!!
調べれば調べるほど課金なしブロック被害の報告が多かったので、特に酷いなと感じたイチナナ課金なしブロック被害と高額イベント行かないとブロック被害についてご紹介していきます。
イチナナ課金なしブロック被害
イチナナには投げ銭と呼ばれるシステムがあり、ファンからライバー(ライブ配信者)へ気軽にプレゼントが送れます。
要するに課金です。
課金なしブロック被害にあったファンの方の証言によると、倉田てつをさんはファンに直接DMでイチナナに来るよう誘い、課金しないファンには暴言を吐き、課金しないと分かると繋がっていたSNSをブロックしたそう。
実際に課金なしブロック被害にあった方がSNSで当時の状況を細かく説明しています。
視聴者課金ランキングを送ってくるとか怖いですね。
イチナナ配信中、ファンからの課金がないと不機嫌に黙り込み、課金されるとニッコリしていたそうです。
コチラの被害にあわれた方は課金はもちろん自身の責任だとしています。
しかし憧れの人に嫌われたくない気持ちは誰しも持っていますよね。
倉田てつをさんはそういったファン心理を完全に利用しているように感じます。
ファンを何だと思っているんでしょうか。
高額イベントいけないとブロック被害
コチラの高額イベントいけないとブロック被害にあわれた方は、高額(30万円!)な仮面ライダーBLACK RXの30周年イベントへ直接誘われ、行けない旨を説明するとブロックされたそうです。
30万のイベントなんていくらファンでも簡単に行けるものではないですよね。
まさかの倉田てつをさんご本人からのお誘いに、被害にあわれた方もファンとして相当心が揺れたそうです。
『RXの為に』や『最初で最後のお願い』等、完全にRXを愛するファン心理を利用していますね。
この方も倉田てつをさんがRXをダシに使ったことが許せなかったそうです。
ファンの世界のことは良く知りませんが「お店の10周年の時に来なくても俺何も言わなかった」って、当然なのでは?
ファンにもそれぞれ事情はあるのは当たり前です。
真摯に作品を愛し続けてくれるファンが多数いることに胡坐をかいているように感じられますね。
商標を無視しすぎで法律違反
仮面ライダーBLACK RXの商標の件で話題になっているのが上記の画像の等身大フィギアです。
実はこちらは造形家の方が商業目的で利用しないことを条件に無償でプレゼントしたもの。
仮面ライダーの商標はもちろん配給元である東映が所持しており、倉田てつをさんは仮面ライダーブラックのアイテムの販売や、商業目的での利用を許可されていません。
倉田てつをさんはビリー・ザ・キッドというステーキ店のオーナーなのですが、「(自身がオーナーを務めるステーキ店の)オープン記念の日に飾った後は自宅に持って帰る」と造形家の方と約束したまま、今日に至るまで商業目的でステーキ店に飾り続けています。
さらには仮面ライダーBLACKのマークの入ったマスクまで販売。
オリジナルマスク 3500円です。
もう商標無視もいいところだと思うのですが。
造形家の方はこう話します。
「倉田氏は著作権に対する意識が低いんです。たとえばイベントに“仮面ライダー”と入れると、著作権使用料を東映に支払う必要があります。だが彼は『俺には東映は一切何も言ってこない。2年連続でライダーを演じたのは俺だけだ!』と言い張っていました」
女性自身より引用
倉田てつをさんは「東映は主演俳優に何も言ってこない」と思っているようですが、商標法違反は立派な法律違反であり罪に問われた場合10年以下の懲役か1000万以下の罰金に問われます。
これ以上騒ぎが大きくなるともう東映も黙っていられないのではないでしょうか。
法律違反で罪に問われるとしても問われないとしても、子供の頃の憧れの存在と実際の倉田てつをさんとのギャップにファンにとってはとても悲しい結末となりそうです。
SNSでの評判は?
大好きな作品が穢されるようで悲しい
それでもBLACKが青春であることには変わらない
倉田てつをさんのしたことは受け入れられないけど、作品を嫌いになりたくないという意見が多数!
倉田てつをさん自身のファンというより、仮面ライダーBLACK(南光太郎)のファンという方が多いようです。
仮面ライダーBLACK RXは仮面ライダー原作者の石ノ森章太郎さんがシリーズに携わった最後の作品でもあり、仮面ライダーシリーズの中でも大人気の作品です。
ファンの複雑な心理が伺えます。
まとめ
この記事では『倉田てつをの評判が悪評だらけ!鉄アレイ・課金なしブロックで炎上!』と題しましてお届けしましたがいかがでしたか?
倉田てつをさんの評判はファンとのトラブルや法律違反の疑いなど悪評ばかりだということが話題ですね。
ファンからの投稿で倉田てつをさんが私物の鉄アレイを競売方式で販売したり、課金なしなファンをSNS上でブロックするといった行為を行っていたことが明らかになりました。
また仮面ライダーの商標は東映が持っているにも関わらず、仮面ライダーBLACKを商業や営利目的で多数利用していることも判明しました。
もちろん倉田てつをさんは仮面ライダーBLACKを演じただけで合って仮面ライダーBLACKなわけではありません。
それでも憧れるファンの心理を利用して過剰に金銭を得ようとしていたことは許せないという声が多数あがっていました。
仮面ライダーBLACKが良い作品だといているファンの気持ちをこれ以上踏みにじらないで欲しいものです。
最後までお読みいただきありがとうございました。