ラブライブの聖地と知られる青山のカフェは『香咲』というお店だと判明しました!
『ラブライブスーパースター』の主人公・澁谷かのんの実家(喫茶店)のモデルとなったお店なので、ファンにとっては一度は訪れてみたいですよね。
しかし、こちらの店主と思われる人物のツイートが『オタク差別』だと炎上しています。
『オタクは浮きまくる』
『変な人来るの困る』
店主はとっても優しそうな顔なのですが、本当にこんな酷いツイートしたのでしょうか。
この記事では『ラブライブ聖地のカフェは青山のどこ?オタク差別で炎上!』と題して、ラブライブ聖地の青山のカフェ『香咲』店主のオタク差別ツイートや店主は誰かについて調査しました。
ラブライブ聖地のカフェ 青山『香咲』の場所は?
上記でもご紹介しましたが、ラブライブ聖地のカフェは青山の『香咲』です。
カフェ『香咲』の詳しい情報をまとめました。
『香咲』店舗情報
- 場所 150-0001 東京都渋谷区神宮前3-41-1
- 最寄り駅 外苑前駅より徒歩6分
- TEL 03-3278-4281
- 営業時間
- 火~金 11:30~20:00
- 土日祝 11:30~17:30
青山キラー通りから1本裏道に入ると見えてくるレトロな雰囲気のカフェが『香咲』です。
1984年から開業していてホットケーキが有名で、『夜の巷を徘徊する』で来店したマツコ・デラックスさんは『ここのホットケーキが一番美味しい』『幸福です』と絶賛していました。
ラブライブの喫茶店の画像と比較すると、建物全体の外観は違いますがステンドガラスの窓やカフェの入り口が一致しています。モデルとなっているのは確かなようです。


これはファンならラブライブの聖地として一度は訪れたくなりますよね!
しかしそんなファンの気持ちをよそに店主と思われる人物がオタク差別のツイートをしていることが判明しました。
店主がオタク差別ツイートで炎上!
カフェ『香咲』の店主がオタクと沼津を見下すような差別発言をツイートし炎上しています。
店主と思われる人物のアカウントは既に鍵がかかって確認できない状態ですが、スクリーンショットがバッチリ残っていました。
店主炎上ツイート抜粋
うーむ。コレは想像以上にマズイかもしれない。実はポツポツ、ファンらしき人は来ていて、今のところ常識的かつキチンとされているから大丈夫だけど。
過去に舞台となった町やお店で結構迷惑行為が起きていたらしく。まぁ沼津とかと比べて青山だとちょっと気にしてくれるんじゃないかと思いますが。アニメとかうちのお店のカラーに合わないんだよね。悪いけど。
コスプレとか変な人形出して撮影とかあったときははっきりキッパリ駄目って言おうかな…あの店主ムカつくとか言われてもしょうがないわ。
アニメのモデルになったから売上上がるでしょ?って言われるかもですが、元々かなり混んでるんで!正直変な人来るの困るだけですわ。
うちの客層、業界系、アパレル、モデル、音楽関係…なのでみんな結構おしゃれだしオタクの人は浮きまくるかとー!笑
『あの店主ムカつくとか言われても~』とツイートしているので店主の発言だとわかりますね。
ツイート内容を要約すると
『オタク=オシャレじゃない&変な人=店の客層と合わない』
『オタク行為は沼津なら良くても青山ならダメ!』
という認識のようです。
しかし『今のところ常識的かつキチンとされているから大丈夫』ともツイートしているので、現段階でラブライブのファンがお店を訪問して迷惑行為があったというわけではないようです。
過去の舞台での迷惑行為があったという噂を耳にしたことで不安にかられてのツイートだったのかもしれませんが、これから聖地として訪れようとしていたファンにとっては悲しくなるような内容ですね。
カフェ『香咲』の店主は誰?
オタク差別ツイートをしたとされているカフェ『香咲』の店主は誰なのでしょうか?
調査したところ店主と呼べる人物が3人いることがわかりました。
カフェ『香咲』の店主は現在2代目で、初代店主の岩根志津子さんの娘・愛さんと旦那のジョナサンさんが切り盛りしています。
愛さんが調理を担当し、ジョナサンは店舗のメニューを手書きしたり内装の絵を担当しています。
この投稿をInstagramで見る
3人とも優しい笑顔でとても差別ツイートをするようには見えません。
初代店主はもう店舗経営からは退いており、現在はご夫婦で経営しているのでどちらかのツイートだと考えられます。
現在鍵がかかった状態のアカウントのプロフィールを確認すると女性であることが確認されました。

カフェ経営・居場所が渋谷区なので『香咲』の店主と一致しますね。
画像と文章から女性のアカウントであると考えられます。
ということはオタク差別の炎上ツイートは2代目店主の岩根愛さんのツイートということでしょうか。
『香咲』の評判を確認すると、お店の評判とともに店主についてもいい評判しかなく信じがたいです。
このアカウントが本当に『香咲』の店主のツイートかどうかということにも疑問が残る結果となりました。
まとめ
この記事では『ラブライブ聖地のカフェは青山『香咲』!オタク差別で炎上!店主は誰?』と題してまとめました。
ラブライブ聖地のカフェは青山の『香咲』というカフェです。
『香咲』の店長と思われる人物の『オタクは浮きまくる』『変な人来たら困る』等といったツイートがオタク差別だと炎上しました。
カフェ『香咲』の店主と呼べる人物は3人おり、初代店主は引退しているためツイートしたのは初代の娘とその旦那である2代目夫婦のツイートだと考えられます。
オタク差別発言の炎上ツイートのアカウントプロフィールを確認したところ女性であったため、2代目店主の岩根愛さんのツイートかと考えられますが、店主の評判を含めカフェの評判がいい評判ばかりのため信じがたく、炎上ツイートのアカウントが本当に『香咲』の店主かどうか疑問が残る結果となりました。
最後までお読みいただきありがとうございました。