KAYO CHANNEL
エンタメ・トレンド・子育てノート
エンタメ

NiziU LABは無料?有料?料金まとめ!au・ドコモの視聴方法を詳しく!

ソフトバンク×NiziUのビッグコラボ!

NiziU LABが2/10から配信されることが発表されましたね。

NiziU LABでは最新技術を駆使したVR・AR・FR映像でまるでNiziUメンバーが目の前にいるかのような体験が出来ちゃうんです。

2/10の配信から続々とコンテンツが追加されていくようですが、そこで気になるのが

無料か?有料か?などの料金について

ですよね。

またNiziU LABはソフトバンクの配信サービスなので、

auやドコモからの視聴方法

が気になります!

この記事ではNiziU LABは有料か?無料か?についての料金のまとめや、au・ドコモからの視聴方法について詳しくまとめました!

NiziU LABとは?

NiziU LABとはソフトバンクの配信サービスである『5G LAB』の中のコンテンツのうちの1つです。

VR・ER・FR技術を駆使して躍動感溢れるNiziUを体感できるというファン必見の内容となっています。

VRでは、まるでメンバーが目の前にいるかのような体験を。

ERでは、スマホのカメラを使ってNiziUメンバーと同じ空間にいるような体験を。

FRでは、複数のカメラで撮影した映像から自分の見たいアングルのNiziUを視聴することができるんです。

まだコンテンツ内容の詳細は発表されていませんが、テレビで見るより確実にNiziUを身近に感じることが出来るコンテンツとなっているようです。

無料?有料?料金まとめ

NiziU LABはファンなら間違いなく利用したいコンテンツなようですが、気になるのは料金ですよね?

ずばり言うと今なら無料(一部を除く)です。(通信料は別途発生します)

先ほどNiziU LABはソフトバンクの配信サービス『5G LAB』の中のコンテンツのうちの1つであるとお話ししましたが、

要するに『5G LAB』が今なら無料ということで、その中のNiziU LABも必然的に無料ということなんです。(一部有料コンテンツもあります)

『5G LAB』を無料期間終了後も継続して使用する場合は『5G LABベーシック』(月額500円)への加入が必要です。

無料期間がいつ終了するかについてはまだ発表されていません。

終了時期については別途お知らせが来るようです。

5G LABには2/10から配信されるNiziU LABの他にも様々なコンテンツがあります。

果たしてVR・ER・FRとはどんなものなのか!?

無料期間中にたくさん試して、継続するか否かを判断してはいかがでしょうか。

au・ドコモでも視聴可能?

ソフトバンクの配信サービスなのでau・ドコモユーザーは視聴できるか不安ですよね。

結論から言うと、au・ドコモのスマホからも視聴可能です!

もちろんau・ドコモ以外の全キャリアでもOK!

iPhoneでもアンドロイドでも大丈夫です。

さらに言えば4G回線でも5G回線でも視聴することができます。

ただしデータ容量が大きいので、5Gまたはwifi環境での視聴がおススメです。

要するにソフトバンクの配信サービスではあるが、殆どのスマホ保持者が利用できるようです。

視聴方法を詳しく!

視聴方法は簡単です。

5G LAB専用のアプリを開き好きなコンテンツを指定することで視聴することができます。

詳しく説明していきます。

まず視聴に必要なことが2つあります。

  1. 5G LAB専用アプリのダウンロード
  2. Yahoo IDの登録

ダウンロードが必要な5G LAB専用アプリは『VR SQUARE』というアプリ。

利用したいコンテンツによって『FR SQUARE』『FR SQUARE』のアプリのダウンロードも必要です。

ソフトバンクはYahooと提携していることからYahoo IDも必要となります。

『FR SQUARE』のダウンロードは『5G LAB』のHPからダウンロードが可能です。

Yahoo IDの登録はコチラからどうぞ。

Yahoo IDの登録ももちろん無料です。

もしYahoo IDを持っていなくても登録は携帯番号を使用し簡単に登録することができるので心配しないでくださいね。

まとめ

この記事ではNiziU LABは有料か?無料か?について料金のまとめや、au・ドコモからの視聴方法について詳しく解説しましたがいかがでしたか?

NiziU LABとはソフトバンクの配信サービスである『5G LAB』の中のコンテンツのうちの1つで2/10から配信されます。

VR・ER・FR技術でNiziUが目の前にいるかのような体験が出来る配信サービスです。

料金については今だけ無料(一部有料コンテンツあり)で、無料期間終了時期については未定であり別途知らせがあることが分かりました。

無料期間終了後も継続して利用する場合は、月額500円の『5G LAB』への加入が必要です。

視聴方法は5G LAB専用アプリを使用します。

視聴に必要なことは①5G LAB専用アプリ『VR SQUARE』のダウンロード②Yahoo IDの登録の2つが必要です。

まもなく配信のNiziU LAB。

2/10が待ち遠しいですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ABOUT ME
カヨ
カヨ
カヨです。 気になるトレンド・エンタメ調査します!