気取らないレシピと人柄で主婦に大人気の山本ゆりさんですが、Yahooで検索すると関連キーワードに略奪愛と出てきます。
大人気のママがまさか不倫略奪愛!?と思い調べてみると完全なデマだということがわかりました。
山本ゆりさんといえば、レシピ本は累計630万部とバカ売れで年収は1億超えとも言われています。
この記事では『山本ゆりが略奪愛はデマ!年収は1億!?本が630万部バカ売れの理由3つ』と題しましてまとめました。
山本ゆりが略奪愛はデマ!
山本ゆりさんの略奪愛の噂は完全なデマだということがわかりました!
なぜ山本ゆりさんの略奪愛の噂が出たかというと以下の理由からです。
- 山本ゆりさんと旦那さんは職場結婚
- 山本ゆりさんの旦那さんは8歳年上の上司
- 結婚理由はできちゃった婚
同じ職場で年が離れた上司→不倫
できちゃった婚→略奪愛
=山本ゆりは略奪愛
と噂が広がったようですね。
しかし山本ゆりさんの場合はそのようなことはなく、憶測によるデマから略奪愛の噂となったようです。
なぜなら広がった噂には根拠が全くないからです。
それにもし職場で不倫わして略奪愛だったのだとしたら職場の話をブログでするはずがないですよね?
山本ゆりさんは人気者になった現在も昔の職場の話をブログで投稿しています。
山本ゆりさんは結婚前までは広告代理店の営業としてバリバリ働いていおり、その当時の職場の上司が現在の旦那さんだということですね。
激務で仕事は胃が痛くなるほど大変だったそうですが、仲の良い職場だったそうですよ。
忙しくても仲が良くいい思い出だからこそ当時の話題がブログで出るのでしょう。
山本ゆりさんの略奪愛に関して、疑われるようなソースは一切なかったことと、当時の職場についての話題を今もブログに投稿することから完全なデマと断定しました!
山本ゆりの年収は1億!?
山本ゆりさんの年収を調べたところほぼ1億ということがわかりました!
年収が1億超えとした根拠は以下です。
- レシピ本『shunkonカフェごはん』シリーズは累計630万部のバカ売れ
- SNSフォロワーは100万人超え
- 企業コラボやコラム執筆など
それぞれ内訳を詳しく解説します。
山本ゆりの年収① レシピ本『shunkon』シリーズ
山本ゆりさんのレシピ本shunkonシリーズの印税を年収に換算したところ4000万円ということがわかりました!
計算の仕方は、レシピ本の累計発行数の印税を初刊行から現在までの期間で割って計算しています。
山本ゆりさんは『shunkonカフェごはん』シリーズでレシピ本を10冊(定価800円前後)出しており、その累計は2020年4月時点で630万部売れています。
年々売上げ部数が上がっているので、2021年中には恐らく700万部に届いているのではないでしょうか!?
『shunkonカフェごはん』シリーズの初刊行は2011年なので今年(2021年)でちょうど10年ですね。
本の印税は10%といわれていますが、実際は出版社との契約で決定しますので少なく見積もって5%としました。
すると、
累計発行部数(700万部)×定価(800円)×5%
=2億8000万円!
10年間で2億8000万円なので、1年間の年収は2800万円ということに!
ただしこの計算は、まだ売り出し中の今のようにバカ売れじゃない頃の数値も入っている平均値になります。
現在は1年で100万部ほど売れる超人気レシピ本なので、本の印税のみで年収は4000万円ほどではないかと考えられます。
山本ゆりの年収② SNSフォロワー100万人以上!
山本ゆりさんのSNSからの収入は年間2000万円以上と予想されます。
山本ゆりさんは現在、ブログ、Instagram、Twitterを使用しており、そのフォロワーは合わせて100万人以上!
立派なインフルエンサーですね。
山本ゆりさんのSNSフォロワー数をまとめました。
- アメブロ フォロワー35万人
- Instagram フォロワー94万人
- Twitter フォロワー103万人
アメブロ公式ブロガーはそのフォロワー数に応じて報酬が支払われます。
公式にいくらかは公開されていませんが、同じくアメブロ公式人気ブロガーの辻希美さんはフォロワー99万6000人で月額512万円といわれています。
山本ゆりさんのフォロワー数は辻希美さんの約3分の1なので、収入も3分の1とするとやく150万円。
1年間で1800万円ですね。
続いてInstagramやTwitterは企業からのPR案件からの依頼を受けることで収入を受けられますが、山本ゆりさんの場合はこちらのPR案件を積極的にやっている印象はありません。
自身のレシピ本やコラム書籍の宣伝やコラボ商品の紹介のみのようなので年間で200万と予想。
SNSからの年収は合計2000万円となります。
山本ゆりの年収③ 企業コラボやコラムなど
山本ゆりさんはレシピ本の印税やSNSからの収入だけではなく、企業コラボやコラム執筆もしています。
その収入は合わせて1000万円と予想しました!
山本ゆりさんのレシピは主婦に大人気なのでマルコメ、キッコーマンなど大手食品メーカーからの依頼でメニュー開発の仕事をしています。
そしてついにはCM出演のオファーまで!
ブログで『キッコーマンのだし醤油』を愛用していることを常々語っていた縁で出演のオファーがきたそうです!
なんと綾瀬はるかさんと共演しています。
凄いですよね!
また山本ゆりさんのブログを読んだことがあればおわかりいただけると思いますが、文章がすごく面白いんです。
そのためコラムの連載やコラムの本も出版しています。
企業コラボやコラムの収入は詳しくはわからなかったのですが、コラムニストの平均年収が500万円ということと企業コラボのメニュー開発も同等の額として1000万円と予想しました。
本が630万部バカ売れの理由は?
山本ゆりさんのレシピ本やコラム本がバカ売れの理由。
それはズバリ
山本ゆりさんの人柄
だということがわかりました!
ここまでレシピ本やコラム本が売れるということは、山本ゆりさんのレシピのファンではなく山本ゆりさん自身のファンがたくさんいるということです。
もちろんレシピだけが好きという方もいると思いますが、レシピだけの魅力ではここまで本がバカ売れするということはないのではないでしょうか?
山本ゆりさんの人気は元はブログから始まっており、レシピ紹介はお決まりの文句から始まります。
このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。
◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの「残りどうすんねん」という使い方
◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、バーニングマンダラー、備中ぐわ、千歯こぎ…
などオシャレな調味料や必殺技、農具は使いません。
どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。フィードをリフレッシュできなくて。
山本ゆり公式ブログより引用
人気者になってもこの気さくで飾らないスタンスは変わっていません。
10年以上スタンスが変わらないというのは、もう山本ゆりさん自身の人柄だといえますね。
上記でもお伝えした通り山本ゆりさんはSNSを利用したPR案件を積極的に行っていません。
今も変わらず簡単で美味しいレシピを考案し続けています。
そんなところからも真面目な性格が伺えます。
根っこから気さくで飾らない真面目な人柄なのでしょう。
そしてそんな山本ゆりさんの人柄が支持されているということだと考察できます。
まとめ
この記事では『山本ゆりが略奪愛はデマ!年収は1億!?本が630万部バカ売れの理由!』と題しましてまとめましたがいかがですか?
山本ゆりさんが略奪愛だという噂がありますが完全なデマだということが判明しました。
山本ゆりさんの旦那さんが元職場の年の離れた上司であることと、できちゃった婚であったことから憶測で噂になったようです。
また山本ゆりさんの年収は、レシピ本の印税+SNSでの収入+企業のレシピ開発やコラム執筆でほぼ1億であることがわかりました。
これほどまでに本がバカ売れしている理由は、山本ゆりさんの気さくで飾らない真面目な人柄が支持されている証拠といえます。
最後までお読みいただきありがとうございました。